ウルトラお出かけタイム
アッと言う間に5月ですね・・・なんて言ってたら6月になってまして、
気が付けば7月になりました。
月日の流れが早すぎる。
6月はゆったり暖かい日も増えまして。
外遊びの機会も増えました。
休み毎に子どもと何して遊ぶか全力です。
~藻岩山へ行く~
朝からあまり天気は良くなかったですが、藻岩山へ
さすがに二人と山道は無理なのでロープウェーとケーブルカーで

予定通りの曇天

お弁当を食べて帰ろうとしたら、ソフトクリームとお土産を買わされる。
その後、すぐ裏の~札幌市水道記念館~へ
小学生の団体が丁度帰って貸し切り状態

展示を読む時間も貰えず、ただただ体験型の展示を遊び続ける

後日、~北海道神宮祭~
お化け屋敷目当てに初めての中島公園会場へ
朝一凸 釣りクジ 4回(2,000円)笑

チョコバナナを食べたり、お土産のフルーツ飴や綿あめを購入
お目当てのお化け屋敷

何十年ぶりに入ったやら・・・。
しっかりお化けが中で待っていました。
昼前にはこの人の量

顔とのサイズの合わないお面

目の位置が合わないお面

幌平橋側に抜けて外からぐるっと駐車場まで戻り
途中の神社でお参り

別日は保育園終わりに~さとらんど~へ
お目当てのソフトクリームは時間が遅く閉店してまして、
子ども達から大ブーイングw

別日
午前中から天気が悪く、~札幌市民防災センター~へ
強風大変と避難体験
車両を眺めていると、突如緊急出動の放送が・・・

午後から晴れたので~屯田公園~へ
帰りにソフトクリームを買わされました。
~あいすの城~

6月最後は、初めての大きいプール in 川下公園

私と三人でお出かけの時は良い子なのに、
嫁と四人で出かけると泣いて甘える子どもたち。
複雑ぅ
朝から夕方まで体力が持たない下山でした。