秋刀魚を食す
日中の気温が27℃だったり
20℃だったり
長袖では暑いし、上着を持ち歩くほどでもない。
夜は窓を閉めて寝ないと夜中が寒い。
衣替えのタイミングが良く分からない下山です。
さんまの水揚量(年)


なんと現時点で昨年比の約2.5倍以上の水揚げらしい!!
ここ数年食べてない分を食べるしかない!!
と思ってたら秋刀魚を頂きました笑
めちゃくちゃ美味しかったです。
が子どもたちには不評で御座います。
急に食べたくなるなるザンギ(1kg)と自家製オクラ
小さく揚げるのが面倒で大きめ切りっ
オクラのから揚げも子どもたちには不評でした。笑
連休は運動会→七五三撮影・誕生日→運動会のスケジュール。
合間で息子とNHK札幌へ
娘と妻はパルコへ
恐竜(カムイサウルス)やアンモナイトの骨格展示
缶バッジ制作体験やクロマキー体験で遊んできました!
から、スタジオで写真撮影
2人ともカメラマンさんと楽しく話しながらの撮影
いつかの頃のようにご機嫌取りも不要
なんて楽な撮影なんでしょう。。。
運動会も無事終わり。
次のイベントはスキー学習・クリスマスでしょうか?
雪は急がずで全然大丈夫です。
下山でした。